2012-01-01から1年間の記事一覧

Windows における TCP の再送機能を確認する

サーバー側と通信中に途中経路上で問題が発生するなどしてパケットをロストした場合、UDPであれば単純にそのパケットは失われる。TCPであれば再送機能が動作して、ある程度の期間の通信経路断(ケーブルが抜けるとか)は乗り越えてくれるはず。それ故にTCPなの…

画像をExcelにひたすら貼り付けるマクロ

SI

背景 画面のハードコピーを大量に取得した後、Excelに貼り付けて『・・・を実行した』とか『・・・が確認できた』のような説明を記載する苦行がある。説明を書くのは自動化できないが、ハードコピーを貼り付ける手間は自動化により省けるよね、ということで…

スキーマのオブジェクト定義比較

スキーマ間の diff の必要性 同じアプリケーションを複数1つのOracleデータベース上で動作させる場合、『スキーマ(Oracleの場合ユーザと同じ)』を複数用意すればよい。ところが、『それら複数のスキーマの持っているテーブルやその他のオブジェクトは全て同…

インクリメンタル開発とイテレーション開発

インクリメンタル開発とイテレーション開発の差がよくわかっていなかったのだが、ようやく『そういう事か!』という瞬間を迎えることができた。 インクリメンタル開発は文字通り追加していく。繰り返しのなかで、第1フェーズはここまで作る、第2フェーズはこ…

文字セットとエンコーディング

文字セットとエンコーディングの関係を改めて整理してみた。

仮想化とグローバル資本

仮想化は物理マシンという『ハード』からソフトウェア/サービスを解き放った。グローバル資本というものも国という『ハード』から解き放たれた存在なのではないか。企業が世界レベルで活躍するようになると、もともとその企業がいた国が特別に扱われることも…

Oracleのアカウント状態の整理

DBA_USERS ビューで確認できるACCOUNT_STATUSについて、以下の9状態があり得ると『リファレンス』には記載されている。 OPEN EXPIRED EXPIRED(GRACE) LOCKED(TIMED) LOCKED EXPIRED & LOCKED(TIMED) EXPIRED(GRACE) & LOCKED(TIMED) EXPIRED & LOCKED EXPIRE…

ループからの流出

日本国債を買っているのが日本人であるがゆえに、日本は破綻しないというロジックは明らかにおかしい。それはつまり『こつこつ貯金していたつもりが、いつの間にか貯金を取り崩されて投資に使われていて、あげく大損した』という状況を許容しろということで…

8月の一連の事件について

自分の考えを疑う気持ちを失ってはならない 個人的な韓国への気持ちを隠す事なく書くと次の通りである。これは直近で発生している騒動とは関係なく、これまでの経緯から自然とそうなってしまったところである。 反日教育を行っている困った隣国。 いちいち突…

Catalyst 2940 にゴム脚をつける

Yahooオークションで入手したCatalyst 2940だが、ほぼ確実にラックマウントされていたものなのだろう。そんなわけで標準で付属しているゴム脚など当然ついていない。机の上において使用するにはゴム脚がないとすべって具合がわるい。また、上下に重ねた場合…

Rapid Spanning-Tree のポートの役割確認

PDF版(Google Drive) 検証用の結線 初期状態 代替ポートはルート・ポートがダウンした場合の代替なのだが、一意ではなく代替ポートとされるものは複数ある。 コスト的に有利なものが代替ポートではない。あくまでブロックされるポートのなかでの分類であるた…

表のハッシュ値を取得する

ファイルの同一性を確認するのには md5sum コマンドや sha1sum コマンドを使用してハッシュ値の一致を確認するのが便利。 データベース内の表についても、ハッシュ値の比較で一致を確認したい。捜しても見つからなかったので作ってみた。 説明 PDF版 (Google…

ケーブル結束のアイテムを収納用に使用する

短いLANケーブルを大量に購入したので、その整理方法を考えた。 識別 識別にはアルファベットの印字された丸いシールを購入。ELECOMのLANケーブルのジャック背面が綺麗に平面なのでそこに貼付け。 26本を超えない限りは破綻しない(もし超える場合はケーブル…

Macでシリアルポートを使用する方法

未だにSnow Leopard使い・・・PDF版 (Google Drive)

フォネティック・コード(地名中心)

電話越しにシリアルコードやエラーメッセージを伝える場合に使いたくなるのだが、好みにあう組み合わせがないので整理。好みより判りやすいさ・誤解の無さを優先すべきなのかもしれないが・・・PDF版 (Google Drive)

Excel + VBA を基礎から見直す

生産性の向上が必要だ・・・そのためにはあれをマスターしなければ! ということで購入した本がこれ(Excel+VBA)だったとき、自分もSIerの人間になったなと皮肉を感じた。しかしそう思わざるを得ないほどExcelと向き合っている時間が長いのだ。

定番キャプチャソフト WinShot の定番設定・操作まとめ

SIerのなかの人なら必ず使った事がありそうな定番ソフト。にもかかわらず、BMPやJPEGで保存していたりする人のなんと多いことか・・・という嘆きのもと今更ながらまとめてみる。

週刊誌ノートの後継を探す

週刊誌ノートの後継探しに購入した2冊 左: プレミアムCDノート B5 無地 (アピカ) 右: MDノートA5 無罫 (ミドリ) 最初に購入したのはMDノートなのだが、A5というサイズが気になったためにプレミアムCDノートを購入。 B5からA5になると狭く感じる A5のサイズは…

インフラ専門部隊が社内で他のチームと確実かつ早期に合意すべき事項

まだまだあるような気はしているが、とりあえず。 導入ソフトウェアの製品・バージョン・プラットフォーム(32bit/64bit) 開発で使用するソフトウェアのバージョンやプラットフォームは、本格的に開発が始まる前に決めておかないと変更が難しくなる。 JDKのバ…

無印良品の週刊誌ノートの復活を望む

週刊誌ノートが生産終了らしい。復活してくれ!!!・・・してください。。。 週刊誌ノートとは 『週刊誌ノート』は無印良品が販売している(していた)文房具の1つで主な仕様はこんな感じ。 179円(税込み) 再生紙130枚 (260ページ) 雑誌と同じ綴じ方 週刊誌ノ…

初期化パラメータの一覧(11.2)

11g Release 2(11.2) のものをGoogle先生をつかって見つけられなかったのでHTMLマニュアルから抽出してみた。設計という名の下全部の初期化パラメータの説明を羅列するという苦行があったりするんだよね。一つ一つの値についてチェックしました、というエビ…

UGAとPGA

UGAはセッションのメモリ。PGAはサーバプロセスのメモリ。今更ながら理解できた。 http://www.freelists.org/post/oracle-l/UGA-and-PGA-basic-question,1ソートという作業をするのはあくまでサーバプロセスであって、結果以外の作業用メモリは解放してもよ…

パフォーマンス・エンジニアの基本

どきりとするので戒めのために記載しておく。 『シバタツ流!チューニングの極意 「パフォーマンス・チューニングの勘どころ」』より引用。 Google先生に頼っても、経験を当てはめてみても、言い伝えに基づいても良いと思う。けれどもそれが本当に効果を発揮…

オンラインREDOログ設計

オンラインREDOログ(以降は単にREDOログ)の設計について考えた事、Oracleがマニュアルで示している設計方針をメモ。 REDOログ設計で決めること REDOログ1ファイルのサイズ REDOロググループの数 REDOロググループ内のメンバー数 REDOログの物理配置 考える観…

aDiceにDUOを突っ込んでみた

英辞郎をandroidで使うためにaDiceを利用している。英単語を引いた時に『それはDUOでやったぞ・・・忘れたな?』という突っ込みをいれてもらうためにDUOをaDiceに登録。aDiceは全文検索はできないので、単語ごとに例文を全部登録してみた。

a lot of apple なのか a lot of apples なのか

a lot of の後ろが複数形なのか、単数系なのかわからなくなってしまったので『ネイティブスピーカーの前置詞―ネイティブスピーカーの英文法〈2〉』のofのイメージから考えてみた。of のイメージの説明に『抽出する』というキーワードが見られる。『構成する(…

日本の原油輸入先が中東中心のままだった

イランに対する米国の経済制裁に対して、イランが『ホルムズ海峡を封鎖するぞ』と脅しをかけている。ただし、そうした場合の世界中から非難を受けることは必至である(中東内のごたごたが原因であればともかく、イランのみの都合による封鎖であれば、他の中東…

尻に火を着けて走りださないと駄目なのか

『TPP反対派にも参考になる。古賀茂明が分析する、「野田首相のTPP参加交渉参加」と「今後の原発再稼働」 : 座間宮ガレイの世界』のコメント#1より引用 TPPは「常に前向きで、困難に立ち向かい、それを乗り越える知恵と能力と勇気が有る人は賛成で、そう…